2007年12月23日
新しいママ CLUB DELLA BEPPIN
こんにちは、セツナです
CLUB DELLA BEPPIN は新店舗移転に伴い、新しいママを迎える事になりました

元デラベッピンマネージャー、cutie Aya 様です
お店への出勤はもちろんベンツで・・・

かっこいいです!!!!

ゴーじゃすっぷりが名古屋っぽいでしょ
やっぱり名古屋のCLUB DELLA BEPPINのママとあっては、これくらいじゃないと
今までのママが気になる方も多いと思います。
安心してください!
Chiharu ママはCLUB DELLA BEPPINの会長です!
グランママです
グランママはみんなの事を気にかけてくれて、見守ってくれるはずです。
CLUB DELLA BEPPINが続く限り、Chiharu ママもみんなのママです。
グランママが来た時はみんなで迎えましょう
新米ママ
キューティのいる
CLUB DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Kita/148/135/22
まだプレオープンですが、みなさん遊びに来て下さいね!
22時よりオープンです

CLUB DELLA BEPPIN は新店舗移転に伴い、新しいママを迎える事になりました


元デラベッピンマネージャー、cutie Aya 様です

お店への出勤はもちろんベンツで・・・

かっこいいです!!!!

ゴーじゃすっぷりが名古屋っぽいでしょ

やっぱり名古屋のCLUB DELLA BEPPINのママとあっては、これくらいじゃないと

今までのママが気になる方も多いと思います。
安心してください!
Chiharu ママはCLUB DELLA BEPPINの会長です!
グランママです

グランママはみんなの事を気にかけてくれて、見守ってくれるはずです。
CLUB DELLA BEPPINが続く限り、Chiharu ママもみんなのママです。
グランママが来た時はみんなで迎えましょう

新米ママ

CLUB DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Kita/148/135/22
まだプレオープンですが、みなさん遊びに来て下さいね!
22時よりオープンです

Posted by セツナ at
16:31
│Comments(1)
2007年12月23日
CLUB DELLA BEPPIN プレオープン
お久しぶりです、セツナです
いろいろあわただしくて10日ぶりの投稿になってしまいました
ブログを覘いてくれたみなさま、ほんとうにすみません、そしてありがとうございます。
でもでもでもでも・・・・新店舗の建築も一通り済み、
やっと・・・プレオープンに到りましたよーっ
まだプレオープンということで至らない部分もあると思いますが、
お客様の声も聞きつつ改善していきたいと思いますので暖かくみまもってください。

夜の似合うクラブ・・・
新しいCLUB DELLA BEPPIN はこちらへ!↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Kita/148/135/22

いろいろあわただしくて10日ぶりの投稿になってしまいました

ブログを覘いてくれたみなさま、ほんとうにすみません、そしてありがとうございます。
でもでもでもでも・・・・新店舗の建築も一通り済み、
やっと・・・プレオープンに到りましたよーっ

まだプレオープンということで至らない部分もあると思いますが、
お客様の声も聞きつつ改善していきたいと思いますので暖かくみまもってください。

夜の似合うクラブ・・・
新しいCLUB DELLA BEPPIN はこちらへ!↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Sakae%20Kita/148/135/22
Posted by セツナ at
16:06
│Comments(0)
2007年12月12日
★サンタさん・・・★
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
こんばんは
えみこです
昨日はメンテナンスのこと、知らずにINしてました・・・
めずらしく早い時間にINできたと思ったのに・・・残念でした~
さてさて・・・お店移転の17日まであと少しとなりましたが・・・たとえ別の場所へ移動したとしても
私たちは、かわらずこのままのスタイルでがんばっていこうと決めました
ずっとこの場所でがんばってきたので少し寂しい気もしますが、がんばりまああああ~~~す^^
おととい、ソリに乗ってサンタさん体験してきました
もうじきクリスマスですね
みなさんは、どんなクリスマスを過ごすのでしょう~~か?

clear="all">

そして、数日前にお客様のいない時間帯でしたが、3人でダンスしました


両脇の二人は同じ衣装
お花畑に囲まれてのダンスです!!
こんなかわい~~ダンス!お客様に見てもらいたかったな~~
ぜひぜひ、ご来店くださいね
こんばんは


昨日はメンテナンスのこと、知らずにINしてました・・・

めずらしく早い時間にINできたと思ったのに・・・残念でした~

さてさて・・・お店移転の17日まであと少しとなりましたが・・・たとえ別の場所へ移動したとしても
私たちは、かわらずこのままのスタイルでがんばっていこうと決めました

ずっとこの場所でがんばってきたので少し寂しい気もしますが、がんばりまああああ~~~す^^
おととい、ソリに乗ってサンタさん体験してきました

もうじきクリスマスですね

みなさんは、どんなクリスマスを過ごすのでしょう~~か?
clear="all">
そして、数日前にお客様のいない時間帯でしたが、3人でダンスしました

両脇の二人は同じ衣装

お花畑に囲まれてのダンスです!!
こんなかわい~~ダンス!お客様に見てもらいたかったな~~

ぜひぜひ、ご来店くださいね

Posted by Emiko at
22:32
│Comments(0)
2007年12月12日
セカンドライフメンテナンス突入
こんばんわ、じょんです。
今日は、セカンドライフ自身のメンテナンスがされていますね。

わたしはAM7:00からメンテナンスするよんってメッセージがきてたにもかかわらず、お店で営業してました。
すると、「チーン」という音が鳴って画面がモノクロに。。。
メンテナンス突入ですね。
分かっていたのに、そのままSLで遊んでました。
お店にはお客様が数名と、わたしとえみこさんが。。。
キューティーさんやかぐらさんはINしていなかった。。。
ちゃんと分かってたんですね。
ボケボケですね~。
今日の画像は作成中のロゴです。
ちょっとさびしいかな。。。
せつなちゃんの記事にもございますが、店舗が移転します。
それにあわせて、ロゴも新調していこうとしています。
まだまだ作成中ですが、新店舗に移転までには完成させたいと思います。
現状新店舗は準備中です。
旧店舗は新店舗の準備が整うまで今までどおり営業中です。
みなさまのおこしをお待ちしております。
今日は、セカンドライフ自身のメンテナンスがされていますね。

わたしはAM7:00からメンテナンスするよんってメッセージがきてたにもかかわらず、お店で営業してました。
すると、「チーン」という音が鳴って画面がモノクロに。。。
メンテナンス突入ですね。
分かっていたのに、そのままSLで遊んでました。
お店にはお客様が数名と、わたしとえみこさんが。。。
キューティーさんやかぐらさんはINしていなかった。。。
ちゃんと分かってたんですね。
ボケボケですね~。
今日の画像は作成中のロゴです。
ちょっとさびしいかな。。。
せつなちゃんの記事にもございますが、店舗が移転します。
それにあわせて、ロゴも新調していこうとしています。
まだまだ作成中ですが、新店舗に移転までには完成させたいと思います。
現状新店舗は準備中です。
旧店舗は新店舗の準備が整うまで今までどおり営業中です。
みなさまのおこしをお待ちしております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>Club Della Beppin<<<
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>>Club Della Beppin<<<
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Posted by じょん at
01:01
│Comments(0)
2007年12月11日
お店移転の方向へ・・・DELLA BEPPIN
こんにちは、セツナです。
先日はミーティングのため、お店を一時閉めさせていただきました。
その間に足を運んで下さってくれたお客様には、感謝をするとともに、深くお詫び申し上げます。
今回のミーティングでは大変な事が決まりました・・・

タイトルにもあるとおり・・・・
CLUB DELLA BEPPIN移転
とても愛着のあるこの地から離れるのは・・・少し寂しい気がします。
ここは始まりの場所であり、みんなの原点です。
誰も移転を望んでいたわけではありませんが・・・・
SIMオーナーさんの方針とお店の内容が食い違う部分があり・・・・・
已む無く移転・・・・・
なのであります。
こればかりは・・・仕方ありませんね・・・
お上の言うことには逆らえません。
土地の期限が17日に切れるということもあり、
今の場所でのDELLA BEPPINはあと残すところ一週間ということになりました。
この地でのデラとの別れを惜しみつつ私たちキャスト一同は
始まりの場所である、この場所でで出会った皆様と、
もう一度ここで再会できたらと思っています・・・
デラを愛してくださる皆様のお越しをお待ちしております。
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
セツナ
先日はミーティングのため、お店を一時閉めさせていただきました。
その間に足を運んで下さってくれたお客様には、感謝をするとともに、深くお詫び申し上げます。
今回のミーティングでは大変な事が決まりました・・・

タイトルにもあるとおり・・・・
CLUB DELLA BEPPIN移転
とても愛着のあるこの地から離れるのは・・・少し寂しい気がします。
ここは始まりの場所であり、みんなの原点です。
誰も移転を望んでいたわけではありませんが・・・・
SIMオーナーさんの方針とお店の内容が食い違う部分があり・・・・・
已む無く移転・・・・・
なのであります。
こればかりは・・・仕方ありませんね・・・
お上の言うことには逆らえません。
土地の期限が17日に切れるということもあり、
今の場所でのDELLA BEPPINはあと残すところ一週間ということになりました。
この地でのデラとの別れを惜しみつつ私たちキャスト一同は
始まりの場所である、この場所でで出会った皆様と、
もう一度ここで再会できたらと思っています・・・
デラを愛してくださる皆様のお越しをお待ちしております。
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
セツナ
Posted by セツナ at
13:53
│Comments(0)
2007年12月09日
スキン比較~~
こんばんは、ジョンです。
今日はM skinさんのCherry9と自作スキン、そしてお買い得スキンを比較しようかと思ってます。

まずは自作スキンです。
色白にしているためか、立体感に乏しい顔立ちですね。。。まんがっぽい顔立ちです。

次はお買い得スキン。
このスキンは陰影がはっきりしていてすごく立体感があります。
なんといっても、自作スキン用のシェイプを一切調整しないで使えることが代のお気に入りです^^

最後にCherry9です。
この服装では分からないのですが、胸に血管を表現してあってすごく色っぽいです。
Cherry9はデモなので、わたしの持ってる胸の開いた服を着るとDEMOの文字が目立ってしまいます。
ちなみにシェイプは上の2つとはまったく違うものを使っています。(いちおう自作:前回のブログで紹介しました激安シェイプ)
自分のスキンをどんな風に仕上げていくか、いろいろなスキンを参考にしています。
アバターの出来はほとんどスキンで決まると思っていますので、自分のスキンを仕上げることが、アバターの完成度を上げていくことになるので、楽しんでスキン作成をしています。
いいところを全部吸収できたら最高ですね^^
今回紹介したスキンの販売場所は、
M skin
ここのギャラリーにてシェイプ販売中^^よろしく~
お買い得スキン
髪型はすべてseseragiデザインさんのものです。
わたしの基本髪型はseseragiさんのがほとんどです^^
>>>DELLA BEPPIN<<<
では、みなさまのご来店をお待ちしています。
今日はM skinさんのCherry9と自作スキン、そしてお買い得スキンを比較しようかと思ってます。

まずは自作スキンです。
色白にしているためか、立体感に乏しい顔立ちですね。。。まんがっぽい顔立ちです。

次はお買い得スキン。
このスキンは陰影がはっきりしていてすごく立体感があります。
なんといっても、自作スキン用のシェイプを一切調整しないで使えることが代のお気に入りです^^

最後にCherry9です。
この服装では分からないのですが、胸に血管を表現してあってすごく色っぽいです。
Cherry9はデモなので、わたしの持ってる胸の開いた服を着るとDEMOの文字が目立ってしまいます。
ちなみにシェイプは上の2つとはまったく違うものを使っています。(いちおう自作:前回のブログで紹介しました激安シェイプ)
自分のスキンをどんな風に仕上げていくか、いろいろなスキンを参考にしています。
アバターの出来はほとんどスキンで決まると思っていますので、自分のスキンを仕上げることが、アバターの完成度を上げていくことになるので、楽しんでスキン作成をしています。
いいところを全部吸収できたら最高ですね^^
今回紹介したスキンの販売場所は、
M skin
ここのギャラリーにてシェイプ販売中^^よろしく~
お買い得スキン
髪型はすべてseseragiデザインさんのものです。
わたしの基本髪型はseseragiさんのがほとんどです^^
>>>DELLA BEPPIN<<<
では、みなさまのご来店をお待ちしています。
Posted by じょん at
21:14
│Comments(0)
2007年12月08日
コンドーム3号
こんにちは、セツナです
今日は久しぶりにお客様にかぶってもらっちゃいました!!

デラ特製コンドーム
うふふ
タクローさんお似合いですよ♪
みなさまもお配りしていますのでもらいに来て下さいね

たまにデラのスミコも踊るClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22

今日は久しぶりにお客様にかぶってもらっちゃいました!!

デラ特製コンドーム
うふふ

みなさまもお配りしていますのでもらいに来て下さいね


たまにデラのスミコも踊るClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
Posted by セツナ at
21:15
│Comments(0)
2007年12月08日
なりきりシェイプクリエイター
おはようございます^^じょんです^^
昨日は早く寝すぎてしまい、お店に行ったのが4時30分でした。
にもかかわらず、お客様に来ていただいたのでほんの少しはたらきました。
なので朝からの投稿です^^
先日、かぐらちゃんのおうちの近くを散策してると、
高級スキンショップM skinがど~~んと建ってるのがみえました。
早速、スキンだいすきのじょんは店員さんがいるのも気にせずとびこんでいきました。
さすが高級。。。ちょっと手が出ない^^;
そこで、店員さんと色々とはなしをして、フリーのスキンをもらったり。
話題のかなでじつはこのスキンオリジナルなんです~なんて話をしたり。
スキンは難しいですね~とかしばしおしゃべりタイム^^
そんな話の中で、
「いま、このショップの横で展示販売やってるんだよ」
「シェイプ作ってみる?」
っておさそいをうけました。間髪いれず、
「やります!」
で、早速シェイプの元になるスキンを試着。。。
。。。
。。。
あれ、なんかへんだぞ。
M skinの製品はシェイプをいじるとイメージががらっと変わって、
わたしのシェイプだとかなりいまいちでした。
なので、M skinにあわせたシェイプ調整をやりました。
その結果が。。。

いかがですか?
わたしなりにけっこうまともじゃんとか思ってます。
さっそく、展示へ~~~
初めて箱を作って、写真を貼り付け、箱の中にシェイプをつめこみました。

M skinのお店の前で、
こんな感じでお店があります^^

展示販売のところでポーズ^^
ちなみに、わたしのシェイプの価格は10L$とたいへんお買い得となっております。
ぜひともM skinにあわせて購入いただけるととってもうれしいです。^^
たのしいキャストがおでむかえする
>>>Club DELLA BEPPIN<<<
では皆さんのご来店をお待ちしております^^
昨日は早く寝すぎてしまい、お店に行ったのが4時30分でした。
にもかかわらず、お客様に来ていただいたのでほんの少しはたらきました。
なので朝からの投稿です^^
先日、かぐらちゃんのおうちの近くを散策してると、
高級スキンショップM skinがど~~んと建ってるのがみえました。
早速、スキンだいすきのじょんは店員さんがいるのも気にせずとびこんでいきました。
さすが高級。。。ちょっと手が出ない^^;
そこで、店員さんと色々とはなしをして、フリーのスキンをもらったり。
話題のかなでじつはこのスキンオリジナルなんです~なんて話をしたり。
スキンは難しいですね~とかしばしおしゃべりタイム^^
そんな話の中で、
「いま、このショップの横で展示販売やってるんだよ」
「シェイプ作ってみる?」
っておさそいをうけました。間髪いれず、
「やります!」
で、早速シェイプの元になるスキンを試着。。。
。。。
。。。
あれ、なんかへんだぞ。
M skinの製品はシェイプをいじるとイメージががらっと変わって、
わたしのシェイプだとかなりいまいちでした。
なので、M skinにあわせたシェイプ調整をやりました。
その結果が。。。

いかがですか?
わたしなりにけっこうまともじゃんとか思ってます。
さっそく、展示へ~~~
初めて箱を作って、写真を貼り付け、箱の中にシェイプをつめこみました。

M skinのお店の前で、
こんな感じでお店があります^^

展示販売のところでポーズ^^
ちなみに、わたしのシェイプの価格は10L$とたいへんお買い得となっております。
ぜひともM skinにあわせて購入いただけるととってもうれしいです。^^
たのしいキャストがおでむかえする
>>>Club DELLA BEPPIN<<<
では皆さんのご来店をお待ちしております^^
Posted by じょん at
07:07
│Comments(0)
2007年12月05日
ネコたん大好き♪
かぐらちゃと黒猫。

セツナと黒猫。

じょんちゃと黒猫。

こんにちは、セツナです
今日はみんな肩にねこたんを乗せています♪
それはというもの、今日のお客様が下さったんですね~

イクエさんです
イクエさんは我等がデラのマネージャー、
キューティ様に会いにきてくださったんですけど、あいにく不在で><
せっかくなのでカウンターに掛けていただき、お話をさせていただきました
ネコ好きなセツナなので、肩に乗っている猫に釘付け!!
離席されてる間にいじってしまおうと企んでたら、
帰ってきて猫たんをみんなにプレゼントしてくれました
さわったら『ミャー!』って鳴くんですよ
か・・・かわいい♪
ありがとうイクエさん


今度はキューティーマネージャーがいる時を狙って遊びに来てくださいね
Club DELLA BEPPINはこちらです
↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22

セツナと黒猫。

じょんちゃと黒猫。

こんにちは、セツナです

今日はみんな肩にねこたんを乗せています♪
それはというもの、今日のお客様が下さったんですね~


イクエさんです

イクエさんは我等がデラのマネージャー、
キューティ様に会いにきてくださったんですけど、あいにく不在で><
せっかくなのでカウンターに掛けていただき、お話をさせていただきました

ネコ好きなセツナなので、肩に乗っている猫に釘付け!!
離席されてる間にいじってしまおうと企んでたら、
帰ってきて猫たんをみんなにプレゼントしてくれました

さわったら『ミャー!』って鳴くんですよ

か・・・かわいい♪
ありがとうイクエさん



今度はキューティーマネージャーがいる時を狙って遊びに来てくださいね

Club DELLA BEPPINはこちらです

http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
Posted by セツナ at
21:23
│Comments(2)
2007年12月03日
赤い羽根
こんにちわ、じょんです。

今日も、新聞ネタからのピックアップです。
本日の読売新聞朝刊にて「仮想世界で気軽に募金」

募金は12月31日まで受け付けているそうです。
募金すると、赤い羽根がもらえます。
記事によると年々募金が減っているそうです。
仮想世界を通して、深夜でも気軽に寄付できる仕組みが有望なのだそうです。
インターネットの普及期と同じでネットをどのようにしてビジネスを結び付けていくか?
と言うところの一つの回答として募金活動が注目されているようです。
ちなみにわたしは。。。

少ないですが、協力してきました。
セカンドライフでもっと活発に経済活動が行われるようにするには、
セカンドライフの中での賃金がもっと多くなればいいんでしょうか?
(多くなれば多くなったで、リアルマネーに換金するのかな)
ただで遊べる部分が多いのも魅力の一つですけどね。
記事とは別のことですが、
PRするためにポスターを作ったり、タレントを雇ったりするのにはどこからお金が出てるんでしょうか?
やっぱり募金の中からなんでしょうかねぇ…。
それとも、スポンサーがついているのでしょうか?
赤い羽根自身にもコストがかかるようですし、赤い羽根のバッチも作っていたそうです。
広く一般に知らせるためにはPR活動は必要ですし、赤い羽根を付けていることで募金活動をいまやっているのだなぁ~と、
知らせることも出来ているので経費をかけた分以上に募金が集まればそれでよしとするのかもね。
そういう意味から、DELLA BEPPINもキャスト一人ひとりが努力することももちろんですが、
店内の整備や、PR活動もしっかりやっていかないといけませんね。(カウンター復活祭しません?)
赤い羽根の共同募金のあとは、
>>>Club DELLA BEPPIN<<<
で皆様の心をいやしてください。
皆さんのご来店をお待ちしております。

今日も、新聞ネタからのピックアップです。
本日の読売新聞朝刊にて「仮想世界で気軽に募金」

募金は12月31日まで受け付けているそうです。
募金すると、赤い羽根がもらえます。
記事によると年々募金が減っているそうです。
仮想世界を通して、深夜でも気軽に寄付できる仕組みが有望なのだそうです。
インターネットの普及期と同じでネットをどのようにしてビジネスを結び付けていくか?
と言うところの一つの回答として募金活動が注目されているようです。
ちなみにわたしは。。。

少ないですが、協力してきました。
セカンドライフでもっと活発に経済活動が行われるようにするには、
セカンドライフの中での賃金がもっと多くなればいいんでしょうか?
(多くなれば多くなったで、リアルマネーに換金するのかな)
ただで遊べる部分が多いのも魅力の一つですけどね。
記事とは別のことですが、
PRするためにポスターを作ったり、タレントを雇ったりするのにはどこからお金が出てるんでしょうか?
やっぱり募金の中からなんでしょうかねぇ…。
それとも、スポンサーがついているのでしょうか?
赤い羽根自身にもコストがかかるようですし、赤い羽根のバッチも作っていたそうです。
広く一般に知らせるためにはPR活動は必要ですし、赤い羽根を付けていることで募金活動をいまやっているのだなぁ~と、
知らせることも出来ているので経費をかけた分以上に募金が集まればそれでよしとするのかもね。
そういう意味から、DELLA BEPPINもキャスト一人ひとりが努力することももちろんですが、
店内の整備や、PR活動もしっかりやっていかないといけませんね。(カウンター復活祭しません?)
赤い羽根の共同募金のあとは、
>>>Club DELLA BEPPIN<<<
で皆様の心をいやしてください。
皆さんのご来店をお待ちしております。
Posted by じょん at
15:08
│Comments(0)
2007年12月02日
鎧手に入れました!
こんにちは、セツナです
やったぁ~!
ついにリトルヘブンの鎧を手に入れました♪

初日から探し始め、ジョンちゃに少しヒントももらい、ついにコンプリーーーーート!!!
うぅ~ん♪かっちょいいよぉ♪最高♪
鎧ってなんだ?ってひとはここからLHのブログへとんでみてください↓
http://littleheaven.slmame.com/e73348.html
LHのSIMに隠されているバラバラの鎧を集めてコンプリートする・・・
要するに宝探しゲームです
14個(?)あるので、なかなか見つからないけど、
お店のSIMは隅から隅まで・・・どこに何があるか覚えれちゃいますねw
とてもよく作りこまれているSIMで、作った人尊敬しちゃうなぁ~
地下通路とかもあったり・・・
今日はお客様でも鎧の方がいらっゃって、お店の中は鎧だらけ♪
鎧の日?

そんなClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22

やったぁ~!
ついにリトルヘブンの鎧を手に入れました♪

初日から探し始め、ジョンちゃに少しヒントももらい、ついにコンプリーーーーート!!!
うぅ~ん♪かっちょいいよぉ♪最高♪
鎧ってなんだ?ってひとはここからLHのブログへとんでみてください↓
http://littleheaven.slmame.com/e73348.html
LHのSIMに隠されているバラバラの鎧を集めてコンプリートする・・・
要するに宝探しゲームです

14個(?)あるので、なかなか見つからないけど、
お店のSIMは隅から隅まで・・・どこに何があるか覚えれちゃいますねw
とてもよく作りこまれているSIMで、作った人尊敬しちゃうなぁ~
地下通路とかもあったり・・・
今日はお客様でも鎧の方がいらっゃって、お店の中は鎧だらけ♪
鎧の日?

そんなClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
Posted by セツナ at
21:23
│Comments(0)
2007年12月02日
ウィンドライト体験記
↓↓ 楽しくまったりおしゃべりしましょ♪ お店はこちら ↓↓
★☆★ Club DELLA BEPPIN ★☆★
こんにちは^^ 日曜日ももうすぐ終わりですね。 キューティです。
さて、世間で流行ってる事は試さずにはいられない私ですが(爆)、今日はセカンドライフのビューワ(閲覧するためのもの)
で「WindLight FirstLook」というのが話題のようなので、ちょっとインストールしてみました。 これは、公式のクライアント
がインストールされていても別物としてインストールが出来ます(ようするにグラフィックの見え方が違うものが起動するだけ
で、基本部分は変わらないからです)。 ただ、セカンドライフ自体がそうですが非常にパソコンの性能に左右されるところが
あります。 ご自分の環境に合わせて環境設定等を変更して楽しんでみて下さい^^
まずは私のパソの環境ですが、
WindowsXP・アスロン64×2(2.85GHz)・GeForce8600GT・メモリ2G
これにセカンドライフ自体の環境設定を可能な限りの最高設定にしています。 それでは最初は普通のセカンドライフの
スナップショットを見て下さい。




それぞれ、日の出・正午・日没・深夜と撮ってみました。 深夜に到っては真っ暗で何も見えないっていうのが正直な
ところです。 それでは次に、ウィンドライトの画面をご覧下さい。




どこにでも紹介されているような画像になってしまいましたが(苦笑)、さすがにビューワの名前になるだけあって、景色
の表現が全然違いますよね。 特に海は月明かりの反射に目を奪われがちですが、夜の海の蒼い色がすごいです。
こうするだけで、まったく別のものをやっているような感覚になりますね^^ ところが多くの記事にもあるように、人につく
陰影効果がお世辞にも美しくありません。 本当はその実態を見せたいところですが、あまりの恐怖に逃げ出すんじゃ
ないかと思うぐらいで(笑)、ちょっと考えた末お得な情報をプラスして見え方の違いを撮りました。

これは普通のクライアントでの画面です。 フェイスライトは「BODY LIGHT」という、umeme serevi さんが作られたもの
を頂いて使っています(体全体を照らしつつ、外の日の光や電灯の光に干渉しにくいものだそうです^^)。 ごく普通に、
アップにも耐えられる肌に見えますね^^(顔はともかく(苦笑)) 次はウィンドライトの画面です。

アングルが微妙に違うので若干の違いもありますが、やっぱり陰影がすごくつきますねぇ。 でもウィンドライトを使って
いる人で、普通にフェイスライトを使っている人が見れば思ったより陰影が薄いと思いませんか? 実はこれは、
BARE ROSE(B@Rで分かる人もいますね)で配布している、ウィンドライト用のテストバージョンのフェイスライトです。
4種類入っていますが、今回はVer.2の3ポイントのライトを使っています。 ウィンドライトを使いたいけど、顔がちょっと
・・・と思っている人はぜひB@Rで入手してみて下さい^^
見え方も変わるといろいろ試してみたくなりますよね。 今度はそんなのを試してご報告しようと思っています^^
★☆★ Club DELLA BEPPIN ★☆★
こんにちは^^ 日曜日ももうすぐ終わりですね。 キューティです。
さて、世間で流行ってる事は試さずにはいられない私ですが(爆)、今日はセカンドライフのビューワ(閲覧するためのもの)
で「WindLight FirstLook」というのが話題のようなので、ちょっとインストールしてみました。 これは、公式のクライアント
がインストールされていても別物としてインストールが出来ます(ようするにグラフィックの見え方が違うものが起動するだけ
で、基本部分は変わらないからです)。 ただ、セカンドライフ自体がそうですが非常にパソコンの性能に左右されるところが
あります。 ご自分の環境に合わせて環境設定等を変更して楽しんでみて下さい^^
まずは私のパソの環境ですが、
WindowsXP・アスロン64×2(2.85GHz)・GeForce8600GT・メモリ2G
これにセカンドライフ自体の環境設定を可能な限りの最高設定にしています。 それでは最初は普通のセカンドライフの
スナップショットを見て下さい。




それぞれ、日の出・正午・日没・深夜と撮ってみました。 深夜に到っては真っ暗で何も見えないっていうのが正直な
ところです。 それでは次に、ウィンドライトの画面をご覧下さい。




どこにでも紹介されているような画像になってしまいましたが(苦笑)、さすがにビューワの名前になるだけあって、景色
の表現が全然違いますよね。 特に海は月明かりの反射に目を奪われがちですが、夜の海の蒼い色がすごいです。
こうするだけで、まったく別のものをやっているような感覚になりますね^^ ところが多くの記事にもあるように、人につく
陰影効果がお世辞にも美しくありません。 本当はその実態を見せたいところですが、あまりの恐怖に逃げ出すんじゃ
ないかと思うぐらいで(笑)、ちょっと考えた末お得な情報をプラスして見え方の違いを撮りました。

これは普通のクライアントでの画面です。 フェイスライトは「BODY LIGHT」という、umeme serevi さんが作られたもの
を頂いて使っています(体全体を照らしつつ、外の日の光や電灯の光に干渉しにくいものだそうです^^)。 ごく普通に、
アップにも耐えられる肌に見えますね^^(顔はともかく(苦笑)) 次はウィンドライトの画面です。

アングルが微妙に違うので若干の違いもありますが、やっぱり陰影がすごくつきますねぇ。 でもウィンドライトを使って
いる人で、普通にフェイスライトを使っている人が見れば思ったより陰影が薄いと思いませんか? 実はこれは、
BARE ROSE(B@Rで分かる人もいますね)で配布している、ウィンドライト用のテストバージョンのフェイスライトです。
4種類入っていますが、今回はVer.2の3ポイントのライトを使っています。 ウィンドライトを使いたいけど、顔がちょっと
・・・と思っている人はぜひB@Rで入手してみて下さい^^
見え方も変わるといろいろ試してみたくなりますよね。 今度はそんなのを試してご報告しようと思っています^^
Posted by cutie Aya at
18:22
│Comments(2)
2007年12月02日
パネルの写真
こんにちは、セツナです
パネルの写真がずいぶん古くなったので、
umemeさんの影響もあり新しいのを撮影してみました!

実はこれ、没なんですけど、
日の目を見ないのはもったいないのでここで公開してみたり
実際の写真はお店に来て見てほしいなぁ~♪
比べても、もしかして違いはわからないかもしれないけど・・・w
今までのブログの写真よりも綺麗でしょ~
これは、こっそりウメさんに技術を伝授してもらったからなんです
まだまだ秘密があるらしく・・・
残念ながらそれは企業秘密で教えてもらえませんでしたけれど
うめさぁ~ん、写真屋開業しないからおしえてぇぇ~っ
あはw
無理だろうなぁ~w
セツナの働いているClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22

パネルの写真がずいぶん古くなったので、
umemeさんの影響もあり新しいのを撮影してみました!

実はこれ、没なんですけど、
日の目を見ないのはもったいないのでここで公開してみたり

実際の写真はお店に来て見てほしいなぁ~♪
比べても、もしかして違いはわからないかもしれないけど・・・w
今までのブログの写真よりも綺麗でしょ~
これは、こっそりウメさんに技術を伝授してもらったからなんです

まだまだ秘密があるらしく・・・

残念ながらそれは企業秘密で教えてもらえませんでしたけれど

うめさぁ~ん、写真屋開業しないからおしえてぇぇ~っ

あはw
無理だろうなぁ~w
セツナの働いているClub DELLA BEPPINはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20South%20Nippon/194/99/22
Posted by セツナ at
00:34
│Comments(0)