ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年01月02日

SLつまんない・・・


こんにちは。お正月まで、もう残り364日になりましたねー、月日の流れは早いものです。

さて、私は、2007年6月21日がSL誕生日。満でいうと2歳かな^^。振り返るといろんなことがありました。



ちょっと長い文章になりますが、SLを始めて悩んでる人に読んでいただいて何か参考になれば幸いと思います。



一時期はSL依存症というかSL中毒というのか、常にSLにINしていないと不安で不安でしょうがなく、RLとSLの区別がつかないくらい重症でした。

SLの中では自分がどんどん可愛く、綺麗になって、友達もSLではたくさんいたし、いつでも会いたいときに誰かいるし、楽しい話や、時には愚痴を聞いてもらうのもSLの友人だったし、そんなSLが何よりも楽しいし・・・

しかし、SLが好きになって、はまっていけばはまっていくほど、RLの自分が瓦解してくんですねー。SLにはまっているころはそんなことに気づかず、RLの周囲の声も聞こえない。

ある日、SLの友達と言葉(文字)のやり取りから諍いが起こって、一気に何人もの友人をなくしました。SLの人間関係なんてこんなものかーと、ふっとPCから顔を上げると、悲惨な、壮絶なRL(現実が・・・)

そして、RLの自分、環境を立て直すためにSLを無期活動休止を、これまた勝手に自分で決意をして勝手にSLから消えました。

SLのことも忘れ、4ヶ月かけて本来のRLの自分を取り戻し、落ち着いてくるとやっぱりSLが気になってくる・・・

でも、INするのが怖い・・・何度もSLを立ち上げるも結局inせず閉じてしまう。。。

ある日思い切ってinをし、今の自分があります。

何が言いたいかというと、

何事も程々がいいということですが、そんなことは当たり前ですよね。

では、どうやってその程々を維持するか?


「SLなんてつまんない!」



SLをやってる自分と対極のモチベーションを持つことです^^そういうモチベーションをもちRLとSLのバランスをうまく保つことが大事です。

SLて、エンディングがないだけに、夢中になり過ぎると、あとちょっとが延々と続くゲーム?なんですよねー。

ちょっとやりすぎかなー、そろそろ今日は終わりたいけど、あと少しだけ。。。。なーんていう時は、「SLなんてつまんないものに時間かけるのはやめて、寝よ」これです。

また、友達とちょっとしたことから意思疎通が失敗しても同じです。「SLつまんないからいいや」と自分自身に開き直ることも必要です。(決して相手に開き直ってはいけませんよ)

ま、これはあくまで私の経験からSL依存症予防法です^^



何らかの参考になれば幸いです。こんな私とじっくりお話してみたい人お待ちしています。

DELLA BEPPINは引越し予定で、いまは仮店舗で仮営業中です。




ClubDELLA BEPPINはこちら。可愛い小鳥達が出迎えます^^

営業時間は22:00-24:00 不定休

http://slurl.com/secondlife/japan%20city%20osaka/27/36/22
  

Posted by Chiharu Binder at 13:31Comments(1)ちはるの独言